「運ぶチカラで、支える未来」
鶴来営業所

①医薬品関係
中京・関西方面の、医薬品メーカー様の物流センターから集荷した医薬品と、四国から入庫した医薬品を、医薬品センターにて納品先毎に仕分し、北陸3県(石川・富山・福井)の医薬品問屋様等へ、複数メーカー様を共同で配送しております。
また、北陸3県出発の輸送を平成13年から行っており、ドライバーは専属として固定化させ、取り扱いには細心の注意をはらっております。(輸送先は、中京・関西方面)
②食料品関係
中京・関西方面の、食品工場・物流センターから集荷した常温の食料品を、常温センターにて納品先毎に仕分し、北陸3県(石川・富山・福井)の食料品問屋様・量販店様・コンビニエンスセンター様等へ、複数メーカー様を共同で配送しております。
また、納品先様が求める納品条件に応えるため、物量に合わせた柔軟な対応を行っております。(仕分作業員の配置転換・作業内容の変更・配送コースの見直し等を実施)
美川営業所
当営業所は、24時間365日休み無く稼動しており、メーカー様並びに納品先様が求められる物流ニーズに柔軟に対応しております。
また、納品先様が求める納品条件に応えるため、物量に合わせた柔軟な対応を行っております。(仕分作業員の配置転換・作業内容の変更・配送コースの見直し等を実施)
〒929-0202 石川県白山市西米光町ト2-1

①3温度管理
温度帯は、「冷凍」・「チルド」・「常温」の3温度帯に大別され、輸配送車輌は2層式車輌を使用して、冷凍品とチルド品は仕切り盤で2室に区分し、商品毎の温度管理を徹底しております。また、装備されている冷凍機については、通常より高スペックな機種を採用し、温度管理に対して、高い品質を追及しております。
温度管理について、温度記録はデジタルタコグラフを使用して、適正な温度で業務が遂行されているか日々確認し、温度管理業務を徹底しております。また、温度が上昇する春先には冷凍機のシーズンイン点検を実施し、夏季期間の温度管理対策を実施しております。
②日配商品の配送業務
当日、小売店舗様の店頭に陳列されるチルド商品を、夜間から早朝にかけて所定の配送センターへ365日配送しております。
③外食産業様への配送業務
外食産業店舗様へ、3温度帯(冷凍・チルド・常温)の商品を、取り決めさせて頂いた時間帯に、365日配送しております。
④食料問屋様・食品工場等への配送業務
冷凍・チルド商品を、日中の時間帯に各納品先様へ配送しております。
⑤チルド品の移動業務
食品製造工場様より製品を集荷して、所定の配送センターへ365日配送しております。
⑥保管・配送業務
食料品問屋様の冷凍・チルド商品を一時保管して、作業指示に基づき入出庫業務を行い、所定の配送センターへ365日配送しております。